ねこみみキッチンロゴ画像
  • プロフィール
  • 食育
  • 食材の選び方
  • ホストファミリー経験
  • お問い合わせ
インスタで無添加レシピ公開中!
食材の選び方

【おすすめ商品も紹介】安全な小麦粉の選び方は?値段と質の妥協点を探ってみた。

2020年9月19日 まる
https://www.kurashikaru.com/wp-content/uploads/2019/07/nekomimi-kitchen-logo.png ねこみみキッチン
ニュージーランドの料理ブロガーまるです♪ みなさんは小麦粉ってどうやって選んでますか?スーパーで適当に安いやつを買ってる? 実 …
無着色キャラケーキ

わたしがキャラクターケーキを作る時に使ってる調理器具&製菓道具まとめ。

2020年9月6日 まる
https://www.kurashikaru.com/wp-content/uploads/2019/07/nekomimi-kitchen-logo.png ねこみみキッチン
今回はわたしが実際にキャラクターケーキ作りに使ってるアイテムをご紹介します! それぞれ選び方のポイントをまとめたので、これからケーキ …
無着色キャラケーキ

キャラスイーツを手作りしたい人必見!無着色キャラクターケーキのインスタアカウント始めました。

2020年9月1日 まる
https://www.kurashikaru.com/wp-content/uploads/2019/07/nekomimi-kitchen-logo.png ねこみみキッチン
無着色キャラケーキ研究家のまるです♪ 2015年から、夫や友達の誕生日にキャラクターケーキを手作りするようになりました。食紅は使わず …
ホストファミリー経験

【実録!ホームステイ】語学学校をキャンセルし5日で出て行ったタイ人男子17歳

2020年2月19日 まる
https://www.kurashikaru.com/wp-content/uploads/2019/07/nekomimi-kitchen-logo.png ねこみみキッチン
ニュージーランド在住のホストマザーブロガーまるです♪ ホームステイの学生を受け入れてると、たまにすごい学生と出会うことがあるんですよね …
ホストファミリー経験

ホームステイ用の寝室には自由に書けるコメント用ノートを置いておこう!

2020年1月12日 まる
https://www.kurashikaru.com/wp-content/uploads/2019/07/nekomimi-kitchen-logo.png ねこみみキッチン
ニュージーランド在住のホストマザーブロガーまるです♪ 今回はわたしが導入しているホームステイノートのご紹介をしたいと思います。  …
ホストファミリー経験

共働きだからホストファミリーになれないというのは大きな誤解!

2020年1月11日 まる
https://www.kurashikaru.com/wp-content/uploads/2019/07/nekomimi-kitchen-logo.png ねこみみキッチン
ニュージーランド在住のホストマザーブロガーまるです♪ ホストファミリーになるには誰かが常に家にいないといけない、と思い込んでませんか? …
ホストファミリー経験

【随時更新】留学生の出身国別・ホームステイごはんのポイントまとめ。

2020年1月11日 まる
https://www.kurashikaru.com/wp-content/uploads/2019/07/nekomimi-kitchen-logo.png ねこみみキッチン
ニュージーランド在住のホストマザーブロガーまるです♪ ホストファミリーをしていると世界中様々な国から留学生がやってきます。 国に …
ホストファミリー経験

ホームステイごはんは留学生に合わせて作るべきか?に対する答え。

2020年1月11日 まる
https://www.kurashikaru.com/wp-content/uploads/2019/07/nekomimi-kitchen-logo.png ねこみみキッチン
ニュージーランド在住のホストマザーブロガーまるです♪ ホストファミリーのみなさんが一度は悩むであろうこのテーマ。現役ホストマザーのわた …
ホストファミリー経験

【現役ホストマザー直伝】ホストファミリーに喜ばれるお土産の選び方!

2020年1月10日 まる
https://www.kurashikaru.com/wp-content/uploads/2019/07/nekomimi-kitchen-logo.png ねこみみキッチン
ニュージーランド在住のホストマザーブロガーまるです♪ 海外留学やワーホリでホームステイ予定のみなさん、さぞかし渡航の日が待ち遠しいこと …
ホストファミリー経験

ホームステイの留学生と遊ぶのにおすすめのゲームはズバリこれ!

2020年1月9日 まる
https://www.kurashikaru.com/wp-content/uploads/2019/07/nekomimi-kitchen-logo.png ねこみみキッチン
ニュージーランド在住のホストマザーブロガーまるです♪ わたしがホームステイに取り入れていることのひとつが遊び。 ホームステイの留 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
検索はこちらから♪
ニュージーランドの料理ブロガー
まる

1986年生まれ。2013年からニュージーランド在住。

現地の調理師免許を取得しカフェやレストランでのシェフ経験5年。

現在は安全な食材の選び方、食育などについて発信中♪

>>詳しい自己紹介はこちら
\ Follow me /
カテゴリー
  • 料理のコツ 1
  • 無着色キャラケーキ 2
  • 食育 8
  • 食生活 2
  • 食材の選び方 3
  • ホストファミリー経験 11
  • その他の記事(海外生活、webデザインなど) 55
    • 仕事・転職 17
    • 海外生活・留学・語学 17
    • 海外からの結婚準備 8
    • Webデザイン 8
    • カテゴリなし 5
人気の記事
  • 【おすすめ商品も紹介】安全な小麦粉の選び方は?値段と質の妥協点を探ってみた。
  • 無添加・オーガニックにこだわりすぎな親御さんへ。子どもの食べるものを極端に制限するのはかえって健康に悪いです!
  • お腹がゴロゴロする人におすすめ!ノンホモ牛乳の話と安全な牛乳の選び方。
  • キャラスイーツを手作りしたい人必見!無着色キャラクターケーキのインスタアカウント始めました。
  • 食べ物で遊んではいけない?日本人は世界一食べ物で遊ぶ(良い意味で)民族です!
  • HOME
運営者・まるのプロフィール

1986年生まれ。2013年からニュージーランド在住。

現地の調理師免許を取得しカフェやレストランでのシェフ経験5年。

現在は食の安心安全、無添加レシピなどについて発信中。

お問い合わせはこちら

人気の記事
  • 【おすすめ商品も紹介】安全な小麦粉の選び方は?値段と質の妥協点を探ってみた。
  • 無添加・オーガニックにこだわりすぎな親御さんへ。子どもの食べるものを極端に制限するのはかえって健康に悪いです!
  • お腹がゴロゴロする人におすすめ!ノンホモ牛乳の話と安全な牛乳の選び方。
  • キャラスイーツを手作りしたい人必見!無着色キャラクターケーキのインスタアカウント始めました。
  • 食べ物で遊んではいけない?日本人は世界一食べ物で遊ぶ(良い意味で)民族です!
カテゴリー
  • 料理のコツ
  • 無着色キャラケーキ
  • 食育
  • 食生活
  • 食材の選び方
  • ホストファミリー経験
  • その他の記事(海外生活、webデザインなど)
    • 仕事・転職
    • 海外生活・留学・語学
    • 海外からの結婚準備
    • Webデザイン
    • カテゴリなし
2017–2021  ねこみみキッチン